大会・イベント
2020大阪市ふれあい水泳大会
【終了いたしました】
こちらからダウンロードできます。
2019大阪市ふれあい水泳大会実施要項
目 的 障がいのある人が日頃の練習の成果を発表する場を提供することにより、
意欲と自信を養うとともに、友好と親睦を図り、また、健康の維持増進、
体力の向上や社会参加の機会とする。
主 催 大阪市舞洲障がい者スポーツセンター「アミティ舞洲」
大阪市長居障がい者スポーツセンター
後 援 (社福)大阪市社会福祉協議会、(一財)大阪市身体障害者団体協議会
(社福)大阪市手をつなぐ育成会、(社福)精神障害者社会復帰促進協会
運営協力 (一財)大阪水泳協会
協 力 大阪障がい者スポーツ指導者協議会、大阪市障がい者スポーツセンター
ボランティア、大阪体育大学、武庫川女子大学、大阪保健医療大学、
びわこ成蹊スポーツ大学、城星学園高等学校、太成学院大学高等学校、ほか
日 時 2019年9月23日(月・祝)
9時15分:受付開始(受付終了:12時00分)
10時30分:開会式
10時50分:競技開始
17時00分:競技終了予定
競技終了後:閉会式
※練習は9時30分~10時15分および昼休み(競技開始10分前に終了)
会 場 大阪市舞洲障がい者スポーツセンター「アミティ舞洲」
実施種目および競技順序
①女子25m自由形 ②男子25m自由形 ③介助者つき25m自由形
④浮助具つき25m自由形 ⑤めざせ完泳!!25m自由形 ⑥女子25m背泳ぎ
⑦男子25m背泳ぎ ⑧女子25m平泳ぎ ⑨男子25m平泳ぎ
⑩女子25mバタフライ ⑪男子25mバタフライ ⑫女子50m自由形
⑬男子50m自由形 ⑭100mリレー(4×25m)
参加資格 以下のいずれかに該当する人。(2019年9月23日時点)
① 障がいのある高校生までの人。
② 知的障がいのある18歳以上の人。(重複障がい含む)
③ ①、②に該当しない障がいのある人はオープン参加とする。
(ただし、オープン参加者のみでレースを行い、表彰は行いません。)
参加制限 個人種目は、1人2種目までとし、7分を超えた場合は介護人、または競技
役員が補助する場合がある。
※オープン参加は、25m自由形(泳法は問わない)1種目のみとする。
100mリレーでは、1人1回までの出場とし、5分以内の参加制限記録を
設定する。
定 員 300名程度(オープン参加の定員は24名)
【先着順】*定員に達し次第、受付を終了します。
参 加 費 個人種目 1種目500円 2種目1,000円
リレー種目 1チームにつき 2,000円
競技規則 2019年度全国障害者スポーツ大会水泳競技規則ならびに本大会申し合
わせ事項により行う。
競技方法 個人種目は、年齢区分別に行い、すべてタイムレースとする。
リレー種目は、年齢区分・男女別なしで行い、すべてタイムレースとする。
年齢区分 次の年齢区分によって競技を実施する。ただし、参加人数が少ない場合は、
近い年齢区分とあわせて競技を実施する。
(2019年9月23日時点の学年、年齢で申し込むこと。)
A:未就学児
B:小学1年生~3年生
C:小学4年生~6年生
D:中学生
E:高校生
F:18歳~34歳
G:35歳以上
表 彰 (1)「介助者つき25m自由形」、「浮助具つき25m自由形」、「めざせ
完泳!!25m自由形」は完泳者全員に敢闘メダルと記録証を授与す
る。
(2)上記(1)以外の個人種目は、各種目の組(組に異なる年齢区分がある
場合は、その年齢区分による)の入賞者(1位から3位まで)に入賞メ
ダル、入賞以外の選手に敢闘メダル、および完泳者全員に記録証を授与
する。
(3)「100mリレー」は、各組の1位から3位までのチームの出場選手
全員に入賞メダル、4位以下のチームの出場選手全員に敢闘メダル、
およびチーム全員に記録証を授与する。
*入賞・敢闘メダルは、全てプールサイドにて授与する。記録証は、アリーナ
にて授与する。
申込方法等
申込みは「持参」および「郵送」による申込みができます。所定の参加申込書
に必要事項を記入のうえ、申し込むこと。なお、定員に達し次第、受付を終了
とする。【先着順】
持参の場合(両センター受付)
【受付期間】6月15日(土)~
【持参内容】①参加申込書 ②参加費
郵送の場合(舞洲障がい者スポーツセンターのみ)
【受付期間】6月15日(土)~6月30日(日)必着
【郵送内容】①参加申込書 ②参加費(郵便為替)<領収書は、大会当日
に発行。>
※介助者付き25mに出場される介助者(入水の場合)の方は、傷害保険に
加入が可能。加入を希望する方は、参加申込書に記入し保険料(35円)
を支払うこと。
【注意事項】
・FAXによる申込みは不可。
・キャンセルによる返金は、7月27日(土)までとする。
・郵便為替(定額小為替・普通為替)は合算した金額で用意すること。
そ の 他 大会参加申込みについての注意事項は別紙「2019大阪市ふれあい水泳大会の
申込み・参加にあたっての注意事項」を確認すること。
申込み・問い合わせ先
大阪市舞洲障がい者スポーツセンター「アミティ舞洲」
「2019大阪市ふれあい水泳大会」担当者:本田・川合・山本
〒554-0041 大阪市此花区北港白津2-1-46
TEL 06-6465-8200 FAX 06-6465-8207
休館日:火曜日・第3月曜日(祝日を除く)
大阪市長居障がい者スポーツセンター
「2019大阪市ふれあい水泳大会」担当者:櫻井・岩崎・乾
〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-32
TEL 06-6697-8681 FAX 06-6697-8613
休館日:水曜日・第3木曜日(祝日を除く)