1ページ

長居 第48回クリスマスのつどい ハッピークリスマスアンドレッツチャレンジ

サブイベント

開催日
令和3年12月3日 金曜日、4日 土曜日、5日 日曜日
時間
11時から15時

館内をクリスマスの雰囲気にするための物つくりをします。

メインイベント

開催日
令和3年12月19日 日曜日
時間
午前:卓球室 1、9時30分から10時 2、10時から10時30分 3、10時45分から11時15分
4、11時15分から11時45分
プール室 1、9時15分から10時15分 2、11時15分から12時15分
午後:13時30分から16時

午前は、卓球室とプール室で出されたお題にチャレンジ!午後は、体育室・会議室・2階旧ラウンジホールに分かれて、ダンスや教室参加者の発表を観覧・視聴します。また、3か所で対戦するレクリエーションなどを行います。

詳しくは、センターホームページをご確認ください。

まいしま 2022新年のつどい

感染症対策をこうじたお正月遊びブースを設置!

「新年のつどい」をみんなで楽しみ、良い1年のスタートを!

開催日
令和4年1月9日 日曜日
時間
一部 10時から12時 二部 13時30分から15時30分
場所
アリーナ
内容
けんだま、工作・筆ペン、絵合わせゲーム、和太鼓体験
事前申込制
12月19日まで

2ページ

長居からのおしらせ

スポーツ教室

スポーツ教室の実施日や時間については、変更する場合があります。

はじめよう卓球

ラケットの持ち方からラリーを続けることを目標に指導します。

12月26日、1月9日、2月13日、3月6日 日曜日

13時30分から14時45分

対象者
障がいのある中学生以上の人とその家族、介助者
定員
5組
事前申込が必要

はじめようアーチェリー

基本技術・マナーなどを大阪障害者アーチェリークラブ員が指導します。

1月16日、3月20日 日曜日 14時から16時30分

対象者
未経験または経験5年未満の障がいのある中学生以上
定員
10名
事前申込が必要

アーチェリー教室

基本技術・マナーなどを大阪障害者アーチェリークラブ員が指導し、大会へ出場できる技術やルールを学びます。

2月1日、8日、15日、22日、3月1日、8日、15日、22日、29日 火曜日 18時から20時30分

対象者
障がいのある中学生以上
定員
各回15名
事前申込が必要

水中運動

水中ウォーキングや水中トレーニングを行います。

12月14日、1月11日、2月8日、3月8日 第2火曜日

13時30分から14時30分

対象者
障がいのある18歳以上の人とその家族・介助者
定員
各回15名(介助者含む)
事前申込が必要

精神しょうがいしゃのフットサル

パスやシュートなどフットサルの基本練習を行い、楽しくゲームができるようにつなげます。

12月13日、27日、1月10日、24日、2月28日、3月14日、28日 第2、第4月曜日

13時15分から14時45分

12月13日は、ヤンマースタジアム長居で実施します。セレッソのコーチと一緒にフットサルを楽しみましょう。(定員50名程度、先着順)

対象者
精神障がいのある18歳以上の人とその家族・介助者
定員
各回15名程度(介助者を含む)
事前申込が必要

精神しょうがいしゃのふれあい活動

トレッチなどで、体をほぐしていきます。

12月23日 木曜日

13時30分から14時30分

対象者
精神障がいのある18歳以上の人とその家族・介助者
定員
10名程度
事前申込が必要

3ページ

長居からのおしらせ

股関節・膝関節トレーニング

股関節・膝関節周りの筋力アップ・関節可動域訓練を行います。

1月17日、3月7日 月曜日 13時30分から14時30分

対象者
股関節・膝関節に障がいのある18歳以上の人
定員
15名
事前申込が必要

高次脳機能しょうがいしゃのいきいき

運動やグループワークを行い、高次脳機能の向上と、自立した生活の実現に向けた支援を行います。

12月3日、1月7日、2月4日、3月4日 第1金曜日 13時15分から14時45分

対象者
高次脳機能障がいのある18歳以上の人とその家族・介助者
定員
各回10組(介助者含む)
事前申込が必要

認知機能を高めよう

運動による「身体機能」と「認知機能」の向上をめざした活動を行います。

12月17日、1月21日、2月18日、3月18日 第3金曜日

13時15分から14時45分

対象者
障がいのある18歳以上の人とその家族・介助者
定員
各回30名(介助者含む)
事前申込が必要

みんなで楽しもう ミュージック・ケア

いろいろな楽器の音に合わせて、からだを動かしたり、歌ったり、楽器を触りながら音楽に親しみます。

12月11日、1月8日、2月12日、3月12日 土曜日 13時30分から14時45分

対象者
障がいのある人とその家族・介助者
定員
各回50名程度(介助者を含む)
事前申込が必要

リズムでからだを動かそう

いろいろなリズムにのって、楽しみながらからだを動かします。

12月25日、1月22日、2月26日、3月26日 土曜日 13時30分から14時45分

対象者
障がいのある人とその家族・介助者
定員
各回50名程度(介助者を含む)
事前申込が必要

くるまいすバスケットボール入門

くるまいすバスケットボールの基本操作やルール、技術の獲得をめざします。

12月11日、27日、1月8日、24日、2月12日、28日、3月12日、28日 第2土曜日、第4月曜日

第2土曜日 15時45分から17時45分

第4月曜日 18時30分から20時30分

対象者
下肢に障がいのある18歳以上の人
定員
15名程度
事前申込が必要

4ページ

まいしまからのおしらせ

スポーツ教室

スポーツ教室の実施日や時間については、変更する場合があります。

プール室は、10月から改修工事のためきゅうしつとなります。(P12をご参照ください)

ジュニア水泳 メダカ

日頃の水泳活動につなげることを目的とし、水慣れから顔つけキックまでをめざします。安全確保のため、介助者も入水していただきます。

12月5日、1月23日、2月13日、3月13日 日曜日

15時30分から16時30分 長居SCで開催します。

対象者
障がいのある幼児から小学生までの人
定員
各回15名
事前申込が必要

ジュニア水泳 トビウオ

日頃の水泳活動につなげることを目的とし、クロール(息継ぎなし)から12.5m息継ぎをしながら泳ぐまでをめざします。

12月26日、1月16日、2月27日、3月20日 日曜日

15時30分から16時30分 長居SCで開催します。

対象者
障がいのある幼児から18歳(高校生)までの人
定員
各回15名
事前申込が必要

ジュニア水泳 イルカ

25m完泳、大会出場を目標に技術の習得、向上をめざした練習を行います。

12月4日、1月15日、2月12日、3月12日 土曜日 18時から19時 長居SCで開催します。

対象者
障がいのある小学生から18歳(高校生)までの人
定員
各回15名

ジュニアフットサル

パスやシュートなどの基本技術を習得し、ゲームができるよう練習を行います。

12月12日、12月26日、1月16日、2月27日 日曜日 10時15分から12時

対象者
障がいのある幼児から18歳(高校生)までの人
定員
各回40名
事前申込が必要

ジュニアくるまいすバスケットボール

くるまいす操作や、パス・シュートなど、ゲームをめざした練習を行います。

12月12日、26日、1月16日、2月27日 日曜日 13時15分から14時30分

対象者
下肢に障がいのある小学生から18歳(高校生)までの人
定員
各回20名
事前申込が必要

ジュニアボッチャ

大会出場を目標に技術の習得、向上をめざした練習を行います。

12月5日、19日、1月23日、2月6日、20日、日曜日

13時15分から14時30分

対象者
肢体障がいのある小学生から18歳(高校生)までの人
定員
各回20名

5ページ

まいしまからのおしらせ

ジュニア卓球

大会出場を目標に技術の習得、向上をめざした練習を行います。

12月25日、1月22日、2月19日 土曜日 10時15分から12時

対象者
障がいのある幼児から18歳(高校生)までの人
定員
各回20名

遊びのひろば

いろんな遊具を使い、からだを動かす楽しさを体感します。

12月24日 金曜日、25日 土曜日

13時から16時30分 3部に分けて行います。

グループ教室

グループの要望に合わせ、レクリエーション、スポーツ、トレーニングなどを行います。

平日 10時から17時のうち1時間程度

対象者
障がい福祉サービス事業所等
事前申込が必要

大人のフットサル

基本動作の練習や、ミニゲームなどを行います。初心者大歓迎。ルールが分からなくても大丈夫です。楽しくボールを蹴りましょう。

12月5日、1月15日、2月23日、どにちまたは祝日

12月・1月 10時から12時、2月 13時から15時

対象者
障がいのある18歳以上の人
定員
各回20名
事前申し込みが必要

フレイル予防

フレイルとは、加齢とともに心身の活力が低下する状態のことで、早く対策を行えば、生活機能の維持向上が可能となります。見学からでも構いませんので、気軽に遊びに来てください。初めての企画です。

開催日
12月8日 水曜日、17日 金曜日、22日 水曜日 1月以降も実施予定です。
時間
13時から15時
対象者
50歳以上のしょうがいのある人
定員
20名
場所
アリーナ
参加方法
事前申込が必要

6ページ

大会・イベント報告

2021エンジョイ!長居フェスティバル 報告

今年は、中級しょうがいしゃスポーツ指導員をめざす学生によるイベント「しょうがいしゃスポーツを体験しよう!」や、気配斬り、のんびりゆったり体操、親子ヨガ、長居ズブートキャンプなど、未就学児からご高齢の方まで幅広い年齢層のかたに参加していただきました。

開催日 10月3日 日曜日

アミティフェスティバル 報告

運動会では、元気いっぱい楽しく体を動かしてもらい、工作教室・ヘアアレンジ教室では、スポーツ以外の楽しさを感じてもらいました。

開催日 10月17日 日曜日

場所 アリーナ・サブアリーナ

7ページ

大会・イベント報告

キッズカーニバル報告

福祉機器の展示やスポーツ体験を行いました。「自分に合ったくるまいすに作りかえるのに参考になった」、「くるまいすバスケを習いたい」という声があり、満足度の高いイベントとなりました。

開催日 10月9日 土曜日

時間  1部 10時から11時30分、2部 11時45分から13時15分、3部 13時30分から15時

大会・イベント案内
第3回しょうがいの理解講座 オンデマンド講座

「発達しょうがいしゃが地域で豊かに明るく生活を送るための理解と支援」発達しょうがいしゃの支援として、地域での生活や就労、余暇活動など、しょうがいのある人が心豊かに、元気に、家族や友人、支援者の方たちと共に、充実した地域生活を送ることをめざしています。行動や特性より具体的な支援方法を学びます。

視聴期間 令和4年3月1日 火曜日から3月22日 火曜日

申込期間 令和4年1月6日 木曜日から2月はつか、日曜日

詳しくは、センターホームページをご確認ください。

共催 エルムおおさか

こどもフェスティバル

人形劇団クラルテによる、人形劇の鑑賞をし、最後にリズム体操をします。

開催日 令和4年3月13日 にちようび

時間  13時30分から16時(予定)

場所  体育室

対象  しょうがいのある小学生以下の人とその家族、介助者

申込期間 令和4年2月3日 木曜日から2月27日 にちようび

定員  20組 定員になりしだい締め切ります。

詳しくは、センターホームページをご確認ください。

8ページ

特集1 「手話」の学習動画を公開します!

「手話」は言語であり、コミュニケーションの大切な手段です。基本単語やスポーツに特化した手話を動画にて紹介しますので、一緒に手話を学びましょう!

5分程度の動画をシリーズで公開

あいさつ、数字、天気などの基本単語に加え、スポーツの名前やよく使う動詞など、スポーツで活用できる手話の動画を紹介していきます。動画1本5分程度なので、職場の朝礼などで取りいれてはいかがでしょうか。

グッチの部屋 再生リスト QRコード

大阪市しょうがいしゃスポーツ振興チャンネル

講師 ひがしぐち ひろや 大阪市まいしましょうがいしゃスポーツセンター指導課主任

生まれつき聴覚しょうがいがあるスポーツ指導員。聴覚しょうがいのスポーツにせいつうしており、デフリンピック等、国際スポーツ大会にスタッフとして帯同した経験をもつ。補聴器をつけてのこうわに加え、手話でのコミュニケーションにたけており、スポーツ現場での手話通訳もこなす。

ご質問やご要望をお寄せください。

スポーツ現場のニーズに合わせて、動画を作成していきたいと思いますので、ご質問やご要望、コメントなどもお寄せください。聴覚しょうがいのあるかたがより一層スポーツに親しめる環境をめざして、一緒に学びましょう。

9ページ

特集2

9月5日に閉幕した東京パラリンピック競技大会に、大阪市ゆかりの選手9名が日本代表として出場されました。ここでは、大阪市ゆかりの選手の大会後のコメントを通して、写真とともに振り返ります。

たかまつゆか 選手

競技
陸上競技
出場種目
100m、400m、ユニバーサルリレー
競技歴
14年
成績
ユニバーサルリレー 銅メダル、400m決勝11位、100m予選12位
コメント
まず、今回は、自国開催で多くの日本の人達にパラリンピックの色々な競技をリアルタイムで見てもらえたことがすごくよかったと思いました。個人種目の結果はあまり良くなかったですけど楽しんで走れました。パラリンピック初種目となるユニバーサルリレーではチームで力を合わせ日本記録で予選突破し、決勝に進むことができたことがとてもうれしかったです。決勝でもチーム一丸となって力を合わせ、日本らしいきれいなタッチワークで銅メダル獲得ができ、合宿などの練習の成果が出て本当に嬉しかったです。

ほりこしただし 選手

競技
陸上競技
出場種目
マラソン
競技歴
21年
成績
マラソン銅メダル
コメント
東京パラリンピック出場にあたって、おおくのかたに応援していただき本当にありがとうございました。また、大変な時期に走るチャンスを与えてくださったことにも感謝しております。東京の舞台でメダルを獲得できたことは非常に嬉しいですが、課題も多くあると感じます。パリに向けて、3年間大切に過ごしていきたいと思いますので、引き続きご声援をよろしくお願いいたします。

わだしんや 選手

競技
陸上競技
出場種目
1500m、5000m、マラソン
競技歴
12年
成績
1500m銀メダル、5000m銅メダル、マラソンT12 9位
コメント
3大会目のパラリンピック出場で、最高に充実した成果を出すことができました。1500mで銀メダル、5000mで銅メダルと、複数メダル獲得できたことは、私の競技人生でもっとも輝かしい功績となりました。
T12マラソンにおいても、T11パラリンピックレコードとアジア新をマークでき、マラソンランナーとしての誇りを保つこともできました。コロナかのなか、大会開催にご尽力いただきました関係者の皆様、ご声援いただきました皆様に大変感謝申しあげます。ありがとうございました。

10ページ

特集2のつづき

まつもと よしかず 選手

競技
柔道100キログラム級
競技歴
38年
成績
7位
コメント
20歳で失明し、その直後から始めた柔道。38年間ずっと長居しょうがいしゃスポーツセンターで練習してきました。シドニー、アテネとパラリンピックに出場して以来17年ぶりの東京大会。ずっと夢を見て夢を追いかけ、そして夢を実現し三度目のパラリンピックに出場することが出来ました。これまで関わっていただいた全ての人に感謝です。最高の東京パラリンピックをありがとうございました。

なかむら たくみ 選手

競技
ボッチャ
競技歴
9年
成績
団体BC、BC2 銅メダル
コメント
今回パラリンピック初出場でしたが、個人戦でメダル獲得・団体戦で金メダル獲得を目標に挑みました。個人戦は予選敗退という結果に終わってしまいとても悔しい思いをしましたが、団体戦はチームいちがんとなって戦い銅メダルを獲得することが出来ました。無観客になってしまいましたが、大会中はSNS等を通じてたくさんのかたがたに応援をしていただき、とてもうれしかったです。パラリンピック出場というのは、僕にとって大きな財産となりました。応援ありがとうございました。

あみもと まり 選手

競技
くるまいすバスケットボール
競技歴
17年
成績
6位
コメント
このたび、無観客ではありましたが、東京2020パラリンピック競技大会を開催していただき、選手としてあの舞台に立てたこと、本当にたくさんのご支援、応援いただいたおかげだと思っています。結果は6位になりましたが、また私自身これからもパラスポーツの魅力を多くのかたに伝えていきたいなと思っています。ありがとうございます。

11ページ

特集2のつづき

ひだか こうじ 選手

競技
シッティングバレーボール
競技歴
8年
成績
8位
コメント
目標 1、メダルを取ること、2、声を出してチームを盛り上げること、3、自身の持っている最大限の力を出し切ってチームに貢献すること
結果に対する評価 合宿を重ねるごとに、チーム力があがってきていることを実感していただけに、8位という結果は正直言って悔しいとしか言えない。ただ全く歯が立たなかったわけではなく、自分たちの攻撃で点を取る場面もたくさんあり、高さを意識した練習を行ってきた成果は確実に発揮されていたと思います。個人的には、チームの雰囲気を盛り上げるべく声を出すように常に意識していましたが、連続失点した、大事な時の声が出ていなかった。
今後の課題
チームのちからもかなり向上してきていますが、世界で戦っていくには、外国選手の強烈な攻撃に負けないフィジカルの強化および、個々のスキルアップが大事だと考えます。そしてそれをチームのために遂行することが課題になります。

いいくら よしひろ 選手

競技
シッティングバレーボール
競技歴
6年
成績
8位
コメント
はじめにコロナ禍の中、東京2020オリンピック・パラリンピック開催にご尽力いただきました大会関係者、ボランティアの皆様に感謝申し上げます。また、応援していただきました皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。大会終了後は、自国開催ということで様々な人の目に触れることも多く、周囲の反響に驚いているところです。改めて、パラリンピックという大会の影響はすごいと実感しています。
そんな大会に出場できたことに誇りを持ち、この経験を今後の活動にいかして、パラスポーツの益々の発展、施設や設備、資金面などの充実、次世代選手の発掘等に貢献したいと考える次第です。
私自身も次のパラリンピックパリ大会に向けてより一層練習に励み、一からの再始動となります。パリ大会には、自国開催枠がなく予選を勝ち抜いてパラリンピックの出場権を獲得しなければなりません。まずは、そこに照準を合わせて出場権を獲得するために、さらに精進したいと考えています。今後とも、変わらずのご声援よろしくお願いいたします。

さがね のぞむ 選手

競技
シッティングバレーボール
成績
8位
コメント
大会を終えて、改めていろいろな人に応援してもらっていたことを感じました。テレビで見てくれたかたから、楽しそうやった、感動したなど、よい言葉ばかりかけていただきました。結果は、負けてしまいましたが、パラスポーツの魅力は伝わったと思います。この経験をこれからの人生にいかして、共生社会の実現に向けての一人となれるように頑張ります。

日本獲得メダル数

金メダル 13個 銀メダル 15個 銅メダル 23個

12ページ

スポーツ振興事業

2022国際親善女子くるまいすバスケットボール大阪大会について

開催準備をすすめてまいりましたが、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、2022大会を中止することを決定いたしました。なお、開催を予定していた期間、場所を利用し、くるまいすバスケットボールの国内強化試合等の開催を検討しております。

詳しくは、別途お知らせいたします。

スポーツセンターからのおしらせ
LINE登録者数1,700人突破

11月22日現在、センターの情報をより早く皆様にお届けするために、2020年6月よりはじめたLINEの登録者数が、1,700人を突破しました。

ラインでは、スポーツセンターの利用情報やイベント、教室の情報を配信しています。また、トーク画面からは、ホームページやおうちでできる運動動画が確認しやすくなっています。ぜひご活用ください。

まいしま 工事をともなう一部施設の閉室について

プール室について

つり天井脱落対策工事のため、令和3年10月11日、げつようびから令和4年4月下旬までの間、プールはご利用いただけません。

外壁改修工事について

建物の外壁改修工事のため、令和3年10月11日、げつようびから令和4年8月下旬のあいだ、かくしょに足場を設置いたします。その影響により、アーチェリー場は、令和4年3月下旬頃までご利用いただけません。くるまいす使用者専用駐車場は、工事用信号機により片側通行となります。ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

アリーナについて

つり天井脱落対策工事のため、令和4年3月2日、水曜日から8月下旬までの間、アリーナはご利用いただけません。

※正式に日程とう決まりましたら、ホームページとうでお知らせいたします。

ホテル アミティまいしま

今年も年末年始は特別料理をご用意してお待ちしております。

なお、宿泊料は通常期の料金と同じです。

期間 令和3年12月31日、金曜日から令和4年1月3日、月曜日

編集発行

社会福祉法人 大阪市障害者福祉・スポーツ協会

障がい者スポーツ振興部 スポーツ振興室

TEL.06-6606-1631  FAX.06-6606-1638

大阪市長居障害者スポーツセンター

〒546-0034

大阪市東住吉区長居公園1-32

TEL.06-6697-8681  FAX.06-6697-8613

http://www.fukspo.org/nagaissc/

大阪市舞洲障害者スポーツセンター

〒554-0041

大阪市此花区北港白津2-1-46

TEL.06-6465-8200  FAX.06-6465-8207

http://www.fukspo.org/maishimassc/