文字(もじ)サイズ
標準(ひょうじゅん)
拡大(かくだい)
背景色(はいけいしょく)
(くろ)反転(はんてん)
ふりがな
表示(ひょうじ) / 非表示(ひひょうじ)
トップ > 所長(しょちょう)からのひとこと一覧(いちらん) > 所長(しょちょう)からのひとこと

令和(れいわ)7(ねん)2(がつ)

所長(しょちょう)からのひとこと

 先日せんじつまで、「あけましておめでとうございます!」とあいさつしていたのに、もう2がつですね。

がつは「く」2がつは「げる」3がつは「る」といいますが、本当ほんとうにあっというれい7ねんの12ぶんの1がぎました。これから、いちねん一番いちばんさむい2がつになります。体調たいちょう管理かんりにも十分じゅうぶん留意りゅういしインフルエンザやコロナにかからないようにしてください。

音楽おんがくやファッションなどの流行りゅうこうっていくのはひとぞれぞれいことですが、感染かんせんしょう流行りゅうこうにはらないよう、うがい、手洗てあらい、消毒しょうどく、マスクを徹底てっていするようにしましょう。


さて、2がつ3節分せつぶん。ですが、今年ことしは2がつ2節分せつぶんになるようです。「?」とおもったかたもおられるとおもいます。色々いろいろ調しらべたところ、「地球ちきゅう太陽たいようまわりをいちねんかけてまわる。」とげんわれてますが、まわるはやさはちょうどいちねん(8760時間じかん)ではないことによって、「2がつ2節分せつぶん」ということになるようです。なお、4ねんまえの2021ねん節分せつぶんも2で、そのときは1897ねん以来いらい124ねんぶりでした。日々ひび生活せいかつなかでもまだまだらないことがいっぱいあるなぁと感心かんしんした次第しだいです。みなさんも2がつ2意味いみおもいながら、まめまき(邪気じゃきはらい)をしてみてはいかがでしょうか?
トップ > 所長(しょちょう)からのひとこと一覧(いちらん) > 所長(しょちょう)からのひとこと