文字(もじ)サイズ
標準(ひょうじゅん)
拡大(かくだい)
背景色(はいけいしょく)
(くろ)反転(はんてん)
ふりがな
表示(ひょうじ) / 非表示(ひひょうじ)

令和(れいわ)2(ねん)9(がつ)

大阪(おおさか)880(まん)(にん)訓練(くんれん)実施(じっし)について

昨年(さくねん)実施(じっし)しました地震(じしん)想定(そうてい)した訓練(くんれん)を9(がつ)(にち)(金)(きん)9()30(ぷん)より実施(じっし)する予定(よてい)です。
 9()30(ぷん)携帯(けいたい)電話(でんわ)訓練(くんれん)緊急(きんきゅう)地震(じしん)速報(そくほう)一斉(いっせい)()ります!(この()は、携帯(けいたい)電話(でんわ)、スマートフォンを作業(さぎょう)(ちゅう)()っていてください)


さて、実際(じっさい)大地震(おおじしん)()きたらどうすればよいでしょうか?ワークセンター千里(せんり)大地震(おおじしん)()きた場合(ばあい)は・・・
まず(つくえ)やテーブルの(した)などに(かく)れ、(あたま)身体(しんたい)(まも)る。
火災(かさい)場合(ばあい)とは(ちが)うので注意(ちゅうい)しましょう)
(かく)作業場(さぎょうば)職員(しょくいん)指示(しじ)(したが)う。
この2つの(こと)注意(ちゅうい)をしてもらえれば大丈夫(だいじょうぶ)です。

みなさんのご家庭(かてい)では地震(じしん)がきたらどうすればよいか(はな)()ったりしていますか?
自宅(じたく)から最寄(もよ)りの避難所(ひなんじょ)はどこですか?
帰宅(きたく)ルートの確認(かくにん)はできていますか?
持出(もちだ)(よう)物資(ぶっし)などはありますか?

この機会(きかい)に、大地震(おおじしん)などの災害(さいがい)にあえばどうするのかご家族(かぞく)支援者(しえんしゃ)(かた)(はな)()いをしてみましょう。

緊急時(きんきゅうじ)のワークセンター千里(せんり)からの避難所(ひなんじょ)は「吹田(すいた)市立(しりつ)古江台(ふるえだい)中学校(ちゅうがっこう)」です。

警報(けいほう)()たら・・・

 毎年(まいとし)この()(せつ)になると、大雨(おおあめ)台風(たいふう)による甚大(じんだい)被害(ひがい)のニュースを(おお)(みみ)にすることと(おも)います。とても(おお)きな被害(ひがい)がでておりゲリラ豪雨(ごうう)による(かわ)増水(ぞうすい)や、(かみなり)による被害(ひがい)()ているので十分(じゅうぶん)()()け、(あぶ)ないと(おも)ったら、外出(がいしゅつ)(ひか)えたり、(はや)めにしっかりとした建物(たてもの)などに避難(ひなん)するようにしましょう。
 何度(なんど)千里(せんり)だよりや、お()らせの手紙(てがみ)でもお(つた)えしていますが、ワークセンター千里(せんり)では利用者(りようしゃ)(みな)さんに自宅(じたく)待機(たいき)をお(ねが)いする場合(ばあい)があります。
(あさ)、7()時点(じてん)特別(とくべつ)警報(けいほう)暴風(ぼうふう)警報(けいほう)()ているとき」については通所(つうしょ)せず、自宅(じたく)待機(たいき)でお(ねが)いします。上記(じょうき)以外(いがい)警報(けいほう)()場合(ばあい)はお(うち)(かた)支援者(しえんしゃ)(かた))と相談(そうだん)(うえ)通所(つうしょ)してください。
実習(じっしゅう)施設(しせつ)(がい)就労(しゅうろう)()ている場合(ばあい)同様(どうよう)ですので、注意(ちゅうい)してください。

ミニライブのお()らせ

9(がつ)19(にち)のミニライブは予定(よてい)(どお)りおこないます、詳細(しょうさい)後日(ごじつ)連絡(れんらく)いたします。

健康(けんこう)コラム

健康(けんこう)つくりは(あさ)ごはんから

ようやく9(がつ)(はい)(すこ)しは(すず)しくなるかと(おも)いきや、まだまだ(あつ)毎日(まいにち)ですね。この季節(きせつ)は、(あつ)(なつ)(つか)れも()体調(たいちょう)をくずしやすくなります。そんな(とき)こそ規則(きそく)(ただ)しい生活(せいかつ)(おく)ることが大切(たいせつ)。そして、規則(きそく)(ただ)しく毎日(まいにち)をすごしていくためには一(にち)(はじ)まりである(あさ)ごはんは()かせません。

(あさ)ごはんの(はたら)き ~集中力(しゅうちゅうりょく)アップ~
(まえ)()(よる)(はん)()ている(あいだ)消化(しょうか)されているので、(あさ)(のう)(からだ)もエネルギー欠乏(けつぼう)状態(じょうたい)です。(のう)唯一(ゆいいつ)のエネルギー(げん)ブドウ(ぶどう)(とう)(こめ)ブドウ(ぶどう)(とう)(みなもと)になるでんぷん(しつ)(おお)(ふく)んでいるので(あさ)ごはんにはぴったりです。

(あさ)(いそが)しくておかずまで(つく)っている時間(じかん)がない(とき)は、ご(はん)とお味噌汁(みそしる)だけでも(かま)わないのです。大切(たいせつ)なのは、お(ひる)までの活動(かつどう)元気(げんき)よく(たの)しく()ごせるかだとおもいます。


(がつ)給食(きゅうしょく)目標(もくひょう)・・・(なら)ぶときに間隔(かんかく)をあける、()べる直前(ちょくぜん)までマスクは()らない

就労(しゅうろう)支援(しえん)プログラム

(がつ)17(にち)(金)(きん)と8(がつ)21(にち)(金)(きん)相談(そうだん)(しつ)にて、就労(しゅうろう)継続(けいぞく)支援(しえん)利用(りよう)されている(かた)対象(たいしょう)に、「面接(めんせつ)練習(れんしゅう)」を(おこな)いました。
 講師(こうし)としてお()しいただいた従野(よりの)先生(せんせい)面接官(めんせつかん)(やく)となっていただき、入室(にゅうしつ)(まえ)のノックのしかたや、(とびら)()(かた)、イスに(すわ)るタイミング、返事(へんじ)内容(ないよう)方法(ほうほう)など、より()くなるためのアドバイスや提案(ていあん)を、参加(さんか)された(みな)さん一人一人(ひとりひとり)にお(つた)(いた)しました。
 参加(さんか)された(かた)は、今後(こんご)面接(めんせつ)役立(やくだ)ていただき、自分(じぶん)なりのより()(けっ)()()られるように頑張(がんば)りましょう。

ハピスマの紹介(しょうかい)

ワークセンター千里(せんり)(ない)(つく)ったPPバンド(かご)在宅(ざいたく)支援(しえん)での()()みで(つく)ったくるみボタンをハピスマさんに()かせてもらっています。吹田(すいた)近隣(きんりん)作業所(さぎょうしょ)(つく)った製品(せいひん)などの販売(はんばい)をされています。 とても素敵(すてき)なおみせなので(ちか)くにいかれたらのぞいてみてください。 場所(ばしょ)吹田市(すいたし)昭和町(しょうわちょう)10-20です。