令和5年1月
寄付を頂きました。
12月22日(木)に、ケーキとみかんの寄贈(寄付)を頂きました。
ケーキについては生菓子のため当日出席されていた利用者の皆さんで、みかんは翌23日(金)の終礼時にお配りさせていただきました。
頂いた利用者の皆さんおいしそうに食べておられました。 ありがとうございました。
ケーキについては生菓子のため当日出席されていた利用者の皆さんで、みかんは翌23日(金)の終礼時にお配りさせていただきました。
頂いた利用者の皆さんおいしそうに食べておられました。 ありがとうございました。
就労支援プログラムを実施しました。
12月6日(火)豊野北障がい者就業・生活支援センター主催の「働くことを考えるゼミナール」にZOOMで参加をしました。
通信があまり良くなく、聞き取りにくい中でしたが、熱心に参加されていました。
ハローワーク、企業の方、実際に会社で働いている障がいのある方からの報告などがあり、「会社で働いていると我慢することもありますが、続けているとなんとかなります」という言葉が印象に残っています。
12月22日(木)従野先生による「ライフワークバランスについて」の講義を受け、実際に皆さんにグラフを作成していただきました。多くの方は、しっかり睡眠がとれていました。
主な内容として
などなど、今回も「はたらくため」に大切なことをたくさん教えていただきました。
毎日の作業の中で意識して取り組んでいきましょう。
通信があまり良くなく、聞き取りにくい中でしたが、熱心に参加されていました。
ハローワーク、企業の方、実際に会社で働いている障がいのある方からの報告などがあり、「会社で働いていると我慢することもありますが、続けているとなんとかなります」という言葉が印象に残っています。
12月22日(木)従野先生による「ライフワークバランスについて」の講義を受け、実際に皆さんにグラフを作成していただきました。多くの方は、しっかり睡眠がとれていました。
主な内容として
- 睡眠不足からの体調不良にならないように気をつけましょう。
- しっかり眠れているのにウトウトしてしまうのはなぜ?
- 好きなことであれば集中してできます。仕事を好きになってください。
- 製品の組み立てやタオル折りなど、どの仕事も「さすがやね」と人から思われる仕事をしてください。
- どんな仕事も「どうでもいい仕事」はありません。間違えのないように集中して仕事をしてください。
- 自分の作業の手順については、口で言って指で指す「指差確認」をすると間違いはなくなります。
などなど、今回も「はたらくため」に大切なことをたくさん教えていただきました。
毎日の作業の中で意識して取り組んでいきましょう。
健康コラム
冬型栄養失調にご注意を!
人間は、寒さに耐えるだけでも体力は消耗されます。
特に、寒がりな人にとっては1月、2月とつらい時期になりますね…しっかりと栄養を摂って体が冷えないように対策しましょう。
特に冬型の栄養失調は、最悪の場合心臓や血管系の重大な疾患につながることもあるようです。
こんな症状はありませんか?
- 瞼がぴくぴく動く
- 口内炎がよくできる
- 傷が治りにくい
- 髪の毛が抜ける
- 外に出るとドキドキする
不調の原因は、「冬型栄養失調」かもしれません。
身体を温めるために、体を燃焼させる酵素を体中に届けるのに大量の赤血球が使われるので葉酸が不足しがちです。
ほうれんそう、小松菜、春菊、レバーなど食べましょう。
寒さで硬直した筋肉や血管を元に戻すのにマグネシウムが使われるため、冬に不足しがちです。
油揚げ、納豆、ひじき、海苔、昆布にマグネシウムが含まれていますよ!
1月の給食目標は、間隔を守って並びましょう。
成人病予防教室の再開について
しばらくの間実施を見合しておりました成人病予防教室について、11月の健康診断の結果でBMI数値が25を超える方を対象に、体重測定と血圧測定を月1回行う予定です。
対象となる利用者の方には、別途お知らせをお渡しいたしますので、長く働くためには日々の健康管理に役立てましょう。
対象となる利用者の方には、別途お知らせをお渡しいたしますので、長く働くためには日々の健康管理に役立てましょう。
給湯器の故障について
手洗い場に設置しているお湯が出る機械が、老朽化のため故障しております。
新しいものを手配していますが、時間がかかります。
しばらくの間ご迷惑をおかけいたします。
新しいものを手配していますが、時間がかかります。
しばらくの間ご迷惑をおかけいたします。
年末年始休所日について
12月号でもお伝えしましたが、
年末年始休所日は12月29日(木)から令和5年1月3日(火)までの間です。
作業初めは令和5年1月4日(水)からとなります。 なお、当日に通所される方は全員9時に朝礼を行い、15時で作業終了して降所(帰宅)していただくこと になり、1月5日(木)からは通常通りとなります。
新型コロナウイルス感染症やインフルエンザも流行期となっておりますので、休所日の間もできるだけ普段の生活リズムを保ち、寒さなどで体調を崩してしまわないよう、ご自愛ください。
作業初めは令和5年1月4日(水)からとなります。 なお、当日に通所される方は全員9時に朝礼を行い、15時で作業終了して降所(帰宅)していただくこと になり、1月5日(木)からは通常通りとなります。
新型コロナウイルス感染症やインフルエンザも流行期となっておりますので、休所日の間もできるだけ普段の生活リズムを保ち、寒さなどで体調を崩してしまわないよう、ご自愛ください。