文字
(
もじ
)
サイズ
標準
(
ひょうじゅん
)
拡大
(
かくだい
)
背景色
(
はいけいしょく
)
黒
(
くろ
)
反転
(
はんてん
)
ふりがな
表示
(
ひょうじ
)
/
非表示
(
ひひょうじ
)
ホーム
当
(
とう
)
施設
(
しせつ
)
について
施設
(
しせつ
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
の
沿革
(
えんかく
)
利用
(
りよう
)
希望
(
きぼう
)
の
方
(
かた
)
へ
施設
(
しせつ
)
の
特長
(
とくちょう
)
作業
(
さぎょう
)
内容
(
ないよう
)
生活
(
せいかつ
)
支援
(
しえん
)
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
見学
(
けんがく
)
・
体験
(
たいけん
)
実習
(
じっしゅう
)
企業
(
きぎょう
)
の
方
(
かた
)
へ
利用者
(
りようしゃ
)
専用
(
せんよう
)
お
問
(
と
)
い
合
(
あ
)
わせ
文字
(
もじ
)
サイズ
標準
(
ひょうじゅん
)
拡大
(
かくだい
)
背景色
(
はいけいしょく
)
黒
(
くろ
)
反転
(
はんてん
)
ふりがな
表示
(
ひょうじ
)
/
非表示
(
ひひょうじ
)
ホーム
当
(
とう
)
施設
(
しせつ
)
について
施設
(
しせつ
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
の
沿革
(
えんかく
)
利用
(
りよう
)
希望
(
きぼう
)
の
方
(
かた
)
へ
施設
(
しせつ
)
の
特長
(
とくちょう
)
作業
(
さぎょう
)
内容
(
ないよう
)
生活
(
せいかつ
)
支援
(
しえん
)
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
見学
(
けんがく
)
・
体験
(
たいけん
)
実習
(
じっしゅう
)
企業
(
きぎょう
)
の
方
(
かた
)
へ
利用者
(
りようしゃ
)
専用
(
せんよう
)
お
問
(
と
)
い
合
(
あ
)
わせ
新着
(
しんちゃく
)
情報
(
じょうほう
)
※「
千里
(
せんり
)
だより」に
関
(
かん
)
する
掲載
(
けいさい
)
内容
(
ないよう
)
の
訂正
(
ていせい
)
について
«
前
(
まえ
)
へ
1
…
17
18
19
20
21
…
30
次
(
つぎ
)
へ »
2019/11/01
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと
令和
(
れいわ
)
元年
(
がんねん
)
11
月
(
がつ
)
秋
(
あき
)
は
長雨
(
ながあめ
)
や
台風
(
たいふう
)
の
季節
(
きせつ
)
です。
毎年
(
まいとし
)
のようにやってくる
台風
(
たいふう
)
でも
今年
(
ことし
)
の
台風
(
たいふう
)
は
昨年
(
さくねん
)
の
台風
(
たいふう
)
21
号
(
ごう
)
に
匹敵
(
ひってき
)
する、あるいはそれ
以上
(
いじょう
)
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
トピックス
令和
(
れいわ
)
元年
(
がんねん
)
11
月
(
がつ
)
10
月
(
がつ
)
7
日
(
にち
)
金曜日
(
きんようび
)
に
秋
(
あき
)
の
社会
(
しゃかい
)
見学
(
けんがく
)
に
行
(
い
)
ってまいりました!
当日
(
とうじつ
)
は
秋晴
(
あきば
)
れとも
言
(
い
)
えず、
素晴
(
すば
)
らしい
天気
(
てんき
)
で
遠足
(
えんそく
)
日和
(
びより
)
でした。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
2019/10/01
千里
(
せんり
)
だより
令和
(
れいわ
)
元年
(
がんねん
)
10
月
(
がつ
)
10
月
(
がつ
)
の
予定
(
よてい
)
、 トピックス、
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと、
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
プログラムの
実施
(
じっし
)
報告
(
ほうこく
)
、 880
万
(
まん
)
人
(
にん
)
の
防災
(
ぼうさい
)
訓練
(
くんれん
)
の
参加
(
さんか
)
報告
(
ほうこく
)
、
施設
(
しせつ
)
外
(
がい
)
就労
(
しゅうろう
)
の
報告
(
ほうこく
)
、
健康
(
けんこう
)
コラム、
秋
(
あき
)
のレクリエーションのお
知
(
し
)
らせ、
利用者
(
りようしゃ
)
健康診断
(
けんこうしんだん
)
のお
知
(
し
)
らせ
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
トピックス
令和
(
れいわ
)
元年
(
がんねん
)
10
月
(
がつ
)
9
月
(
がつ
)
20
日
(
にち
)
の
午後
(
ごご
)
より、
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
プログラムを
行
(
おこな
)
いました。
外部
(
がいぶ
)
講師
(
こうし
)
の
方
(
ほう
)
をお
招
(
まね
)
きし、
就労
(
しゅうろう
)
に
向
(
む
)
けて「
働
(
はたら
)
くこと」をテーマに
自分
(
じぶん
)
自身
(
じしん
)
が
目指
(
めざ
)
していく
労働者
(
ろうどうしゃ
)
のビジョンについて
講義
(
こうぎ
)
を
行
(
い
)
っていただきました。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと
令和
(
れいわ
)
元年
(
がんねん
)
10
月
(
がつ
)
10
月
(
がつ
)
に
入
(
はい
)
り、
天気
(
てんき
)
予報
(
よほう
)
では
台風
(
たいふう
)
が
近
(
ちか
)
づいているというお
知
(
し
)
らせがされています。
昨年
(
さくねん
)
の
大阪
(
おおさか
)
を
襲
(
おそ
)
った
台風
(
たいふう
)
では、
関西空港
(
かんさいくうこう
)
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
2019/09/01
千里
(
せんり
)
だより
令和
(
れいわ
)
元年
(
がんねん
)
9
月
(
がつ
)
9
月
(
がつ
)
の
予定
(
よてい
)
、 トピックス、
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと、
クラブ
(
くらぶ
)
活動
(
かつどう
)
就職者
(
しゅうしょくしゃ
)
激励会
(
げきれいかい
)
、
施設
(
しせつ
)
外
(
がい
)
就労
(
しゅうろう
)
の
報告
(
ほうこく
)
、
栄養士
(
えいようし
)
より、
警報
(
けいほう
)
が
出
(
で
)
たら・・・、
中
(
ちゅう
)
授
(
じゅ
)
フェスタ
出店
(
しゅってん
)
参加
(
さんか
)
について、 9
月
(
がつ
)
の
献立
(
こんだて
)
表
(
ひょう
)
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと
令和
(
れいわ
)
元年
(
がんねん
)
9
月
(
がつ
)
「
秋
(
あき
)
の
長雨
(
ながあめ
)
」このところ
天気
(
てんき
)
が
安定
(
あんてい
)
せず、
雨
(
あめ
)
の
日
(
ひ
)
が
多
(
おお
)
く
気分
(
きぶん
)
も
落
(
お
)
ち
込
(
こ
)
み
気味
(
ぎみ
)
になるような
日
(
ひ
)
が
続
(
つづ
)
いています。
急
(
きゅう
)
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
トピックス
令和
(
れいわ
)
元年
(
がんねん
)
9
月
(
がつ
)
今年度
(
こんねんど
)
初
(
はじ
)
めて
受
(
う
)
けた、
草刈
(
くさか
)
り
後
(
ご
)
の
草
(
くさ
)
集
(
あつ
)
めに、8
月
(
がつ
)
9
日
(
にち
)
と19
日
(
にち
)
に
行
(
い
)
ってきました。
両日
(
りょうじつ
)
ともとても
暑
(
あつ
)
く
厳
(
きび
)
しい
環境
(
かんきょう
)
でしたが、
参加
(
さんか
)
いただいた
利用者
(
りようしゃ
)
さんは、
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
2019/08/01
千里
(
せんり
)
だより
令和
(
れいわ
)
元年
(
がんねん
)
8
月
(
がつ
)
8
月
(
がつ
)
の
予定
(
よてい
)
、トピックス、
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと、
クラブ
(
くらぶ
)
活動
(
かつどう
)
、
各
(
かく
)
クラブ
(
くらぶ
)
活動
(
かつどう
)
紹介
(
しょうかい
)
、
千里
(
せんり
)
の
七夕
(
たなばた
)
☆、
長居
(
ながい
)
障
(
しょう
)
がい
者
(
しゃ
)
スポーツセンター
夏祭
(
なつまつ
)
り、
健康
(
けんこう
)
クラム、
熱中症
(
ねっちゅうしょう
)
にご
注意
(
ちゅうい
)
!!、8
月
(
がつ
)
献立
(
こんだて
)
表
(
ひょう
)
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと
令和
(
れいわ
)
元年
(
がんねん
)
8
月
(
がつ
)
ジメジメとした
梅雨
(
つゆ
)
も
終
(
お
)
わり、カラッとした
暑
(
あつ
)
い
夏
(
なつ
)
が
始
(
はじ
)
まりました。これからしばらくの
間
(
あいだ
)
は
暑
(
あつ
)
さとの
戦
(
たたか
)
いになります。
熱中症
(
ねっちゅうしょう
)
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
«
前
(
まえ
)
へ
1
…
17
18
19
20
21
…
30
次
(
つぎ
)
へ »
千里
(
せんり
)
だより
サブメニュー
トピックス
アクセス
リンク
サイトマップ
所長
(
しょちょう
)
からの
ひとこと
災害時
(
さいがいじ
)
・
緊急時
(
きんきゅうじ
)
の
対応
(
たいおう
)
について
一般社団法人
ハンドメイドキャンドル協会
インフォメーション
ワークセンター
千里
(
せんり
)
〒565-0874
大阪府
(
おおさかふ
)
吹田市
(
すいたし
)
古江台
(
ふるえだい
)
6
丁目
(
ちょうめ
)
2
番
(
ばん
)
5
号
(
ごう
)
TEL:06-6831-2862
FAX:06-6831-2782
利用
(
りよう
)
希望書
(
きぼうしょ
)
(PDF)
千里
(
せんり
)
パンフレット(
事業
(
じぎょう
)
内容
(
ないよう
)
・
工賃
(
こうちん
)
・
就職
(
しゅうしょく
)
実績
(
じっせき
)
他
(
ほか
)
)
(PDF)
↑
令和元年11月
秋は長雨や台風の季節です。毎年のようにやってくる台風でも今年の台風は昨年の台風21号に匹敵する、あるいはそれ以上 ……続きを読む