文字
(
もじ
)
サイズ
標準
(
ひょうじゅん
)
拡大
(
かくだい
)
背景色
(
はいけいしょく
)
黒
(
くろ
)
反転
(
はんてん
)
ふりがな
表示
(
ひょうじ
)
/
非表示
(
ひひょうじ
)
ホーム
当
(
とう
)
施設
(
しせつ
)
について
施設
(
しせつ
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
の
沿革
(
えんかく
)
利用
(
りよう
)
希望
(
きぼう
)
の
方
(
かた
)
へ
施設
(
しせつ
)
の
特長
(
とくちょう
)
作業
(
さぎょう
)
内容
(
ないよう
)
生活
(
せいかつ
)
支援
(
しえん
)
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
見学
(
けんがく
)
・
体験
(
たいけん
)
実習
(
じっしゅう
)
企業
(
きぎょう
)
の
方
(
かた
)
へ
利用者
(
りようしゃ
)
専用
(
せんよう
)
お
問
(
と
)
い
合
(
あ
)
わせ
文字
(
もじ
)
サイズ
標準
(
ひょうじゅん
)
拡大
(
かくだい
)
背景色
(
はいけいしょく
)
黒
(
くろ
)
反転
(
はんてん
)
ふりがな
表示
(
ひょうじ
)
/
非表示
(
ひひょうじ
)
ホーム
当
(
とう
)
施設
(
しせつ
)
について
施設
(
しせつ
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
の
沿革
(
えんかく
)
利用
(
りよう
)
希望
(
きぼう
)
の
方
(
かた
)
へ
施設
(
しせつ
)
の
特長
(
とくちょう
)
作業
(
さぎょう
)
内容
(
ないよう
)
生活
(
せいかつ
)
支援
(
しえん
)
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
見学
(
けんがく
)
・
体験
(
たいけん
)
実習
(
じっしゅう
)
企業
(
きぎょう
)
の
方
(
かた
)
へ
利用者
(
りようしゃ
)
専用
(
せんよう
)
お
問
(
と
)
い
合
(
あ
)
わせ
新着
(
しんちゃく
)
情報
(
じょうほう
)
※「
千里
(
せんり
)
だより」に
関
(
かん
)
する
掲載
(
けいさい
)
内容
(
ないよう
)
の
訂正
(
ていせい
)
について
«
前
(
まえ
)
へ
1
2
3
4
…
31
次
(
つぎ
)
へ »
2024/12/01
トピックス
令和
(
れいわ
)
6
年
(
ねん
)
12
月
(
がつ
)
今回
(
こんかい
)
は11
月
(
がつ
)
9
日
(
か
)
の
土曜日
(
どようび
)
に29
名
(
めい
)
の
方
(
かた
)
が
参加
(
さんか
)
される
中
(
なか
)
、
万博
(
ばんぱく
)
記念
(
きねん
)
公園
(
こうえん
)
に
行
(
い
)
ってまいりました!
当日
(
とうじつ
)
は
爽
(
さわ
)
やかな
秋
(
あき
)
晴
(
ば
)
れの
中
(
なか
)
、
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと
令和
(
れいわ
)
6
年
(
ねん
)
12
月
(
がつ
)
令和
(
れいわ
)
6
年
(
ねん
)
も
今月
(
こんげつ
)
で
終
(
お
)
わりになります。
私
(
わたし
)
自身
(
じしん
)
はとてもあわただしい
一
(
いち
)
年
(
ねん
)
だったなぁ…と
感
(
かん
)
じる
一方
(
いっぽう
)
で
今年
(
ことし
)
はやろう!とおもっていたことができなかった。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
2024/11/14
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと
令和
(
れいわ
)
6
年
(
ねん
)
11
月
(
がつ
)
例年
(
れいねん
)
よりも
暑
(
あつ
)
い10
月
(
がつ
)
も
終
(
お
)
わり、
今日
(
きょう
)
から11
月
(
がつ
)
です。
気温
(
きおん
)
もやや
高
(
たか
)
い
日
(
ひ
)
はありますが
少
(
すこ
)
しずつ
晩秋
(
ばんしゅう
)
らしい
温度
(
おんど
)
になってきました。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
2024/11/01
千里
(
せんり
)
だより
令和
(
れいわ
)
6
年
(
ねん
)
11
月
(
がつ
)
11
月
(
がつ
)
の
予定
(
よてい
)
、トピックス、
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと、アート
展
(
てん
)
に
出店
(
しゅってん
)
しました、
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
プログラムの
実施
(
じっし
)
報告
(
ほうこく
)
、
健康
(
けんこう
)
コラム、
秋
(
あき
)
の
集
(
しゅう
)
草
(
そう
)
作業
(
さぎょう
)
を
実施
(
じっし
)
しました、
秋
(
あき
)
のレクリエーションの
実施
(
じっし
)
について(
再掲
(
さいけい
)
)
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
トピックス
令和
(
れいわ
)
6
年
(
ねん
)
11
月
(
がつ
)
10
月
(
がつ
)
26
日
(
にち
)
(
土
(
ど
)
)に「ワークセンター
中授
(
ちゅうじゅ
)
」において
開催
(
かいさい
)
された、「
第
(
だい
)
24
回
(
かい
)
ふれあい
文化祭
(
ぶんかさい
)
アート
展
(
てん
)
」に
当
(
とう
)
センターからも
出店
(
しゅってん
)
しました。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
2024/10/01
千里
(
せんり
)
だより
令和
(
れいわ
)
6
年
(
ねん
)
10
月
(
がつ
)
10
月
(
がつ
)
の
予定
(
よてい
)
、トピックス、
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと、
大阪
(
おおさか
)
880
万
(
まん
)
人
(
にん
)
避難
(
ひなん
)
訓練
(
くんれん
)
実施
(
じっし
)
の
報告
(
ほうこく
)
、ワークショップ「メッセージカードづくり」の
実施
(
じっし
)
報告
(
ほうこく
)
、
健康
(
けんこう
)
コラム、
秋
(
あき
)
のレクリエーションの
実施
(
じっし
)
について、
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
プログラムの
実施
(
じっし
)
について、アート
展
(
てん
)
に
出展
(
しゅってん
)
いたします。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと
令和
(
れいわ
)
6
年
(
ねん
)
10
月
(
がつ
)
真夏
(
まなつ
)
のような9
月
(
がつ
)
も
終
(
お
)
わり、ようやく
本来
(
ほんらい
)
の
秋
(
あき
)
になったような
気温
(
きおん
)
ですね。
とはいえ、まだまだ
気温
(
きおん
)
が
高
(
たか
)
い
日
(
ひ
)
が
続
(
つづ
)
くようですが、これから、
山々
(
やまやま
)
が
色
(
いろ
)
づき
始
(
はじ
)
め、
少
(
すこ
)
しずつ
冬
(
ふゆ
)
に
向
(
む
)
かっていくことと
思
(
おも
)
います。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
トピックス
令和
(
れいわ
)
6
年
(
ねん
)
10
月
(
がつ
)
11
月
(
がつ
)
9
日
(
か
)
(
土
(
ど
)
)に「
秋季
(
しゅうき
)
レクリエーション」をおこなう
予定
(
よてい
)
です。
今回
(
こんかい
)
は「
太陽
(
たいよう
)
の
塔
(
とう
)
」の
見学
(
けんがく
)
と「エキスポシティ
内
(
ない
)
の
散策
(
さんさく
)
」を
予定
(
よてい
)
しています。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
2024/09/01
千里
(
せんり
)
だより
令和
(
れいわ
)
6
年
(
ねん
)
9
月
(
がつ
)
9
月
(
がつ
)
の
予定
(
よてい
)
、トピックス、
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと、
第
(
だい
)
2
回
(
かい
)
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
プログラムを
実施
(
じっし
)
しました、かわいいスイカを
収穫
(
しゅうかく
)
しました、
健康
(
けんこう
)
コラム、
食堂
(
しょくどう
)
の
清掃
(
せいそう
)
を
実施
(
じっし
)
しました、
避難
(
ひなん
)
訓練
(
くんれん
)
を
実施
(
じっし
)
します、
定期
(
ていき
)
健康
(
けんこう
)
診断
(
しんだん
)
を
実施
(
じっし
)
します
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
トピックス
令和
(
れいわ
)
6
年
(
ねん
)
9
月
(
がつ
)
今年
(
ことし
)
は
中庭
(
なかにわ
)
の
花壇
(
かだん
)
に
植
(
う
)
えているスイカがスクスクと
育
(
そだ
)
ち、たくさんのスイカが
実
(
みの
)
りました。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
«
前
(
まえ
)
へ
1
2
3
4
…
31
次
(
つぎ
)
へ »
千里
(
せんり
)
だより
サブメニュー
トピックス
アクセス
リンク
サイトマップ
所長
(
しょちょう
)
からの
ひとこと
災害時
(
さいがいじ
)
・
緊急時
(
きんきゅうじ
)
の
対応
(
たいおう
)
について
一般社団法人
ハンドメイドキャンドル協会
インフォメーション
ワークセンター
千里
(
せんり
)
〒565-0874
大阪府
(
おおさかふ
)
吹田市
(
すいたし
)
古江台
(
ふるえだい
)
6
丁目
(
ちょうめ
)
2
番
(
ばん
)
5
号
(
ごう
)
TEL:06-6831-2862
FAX:06-6831-2782
利用
(
りよう
)
希望書
(
きぼうしょ
)
(PDF)
千里
(
せんり
)
パンフレット(
事業
(
じぎょう
)
内容
(
ないよう
)
・
工賃
(
こうちん
)
・
就職
(
しゅうしょく
)
実績
(
じっせき
)
他
(
ほか
)
)
(PDF)
↑
令和6年12月
当日は爽やかな秋晴れの中、 ……続きを読む