文字
(
もじ
)
サイズ
標準
(
ひょうじゅん
)
拡大
(
かくだい
)
背景色
(
はいけいしょく
)
黒
(
くろ
)
反転
(
はんてん
)
ふりがな
表示
(
ひょうじ
)
/
非表示
(
ひひょうじ
)
ホーム
当
(
とう
)
施設
(
しせつ
)
について
施設
(
しせつ
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
の
沿革
(
えんかく
)
利用
(
りよう
)
希望
(
きぼう
)
の
方
(
かた
)
へ
施設
(
しせつ
)
の
特長
(
とくちょう
)
作業
(
さぎょう
)
内容
(
ないよう
)
生活
(
せいかつ
)
支援
(
しえん
)
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
見学
(
けんがく
)
・
体験
(
たいけん
)
実習
(
じっしゅう
)
企業
(
きぎょう
)
の
方
(
かた
)
へ
利用者
(
りようしゃ
)
専用
(
せんよう
)
お
問
(
と
)
い
合
(
あ
)
わせ
文字
(
もじ
)
サイズ
標準
(
ひょうじゅん
)
拡大
(
かくだい
)
背景色
(
はいけいしょく
)
黒
(
くろ
)
反転
(
はんてん
)
ふりがな
表示
(
ひょうじ
)
/
非表示
(
ひひょうじ
)
ホーム
当
(
とう
)
施設
(
しせつ
)
について
施設
(
しせつ
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
概要
(
がいよう
)
事業
(
じぎょう
)
の
沿革
(
えんかく
)
利用
(
りよう
)
希望
(
きぼう
)
の
方
(
かた
)
へ
施設
(
しせつ
)
の
特長
(
とくちょう
)
作業
(
さぎょう
)
内容
(
ないよう
)
生活
(
せいかつ
)
支援
(
しえん
)
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
見学
(
けんがく
)
・
体験
(
たいけん
)
実習
(
じっしゅう
)
企業
(
きぎょう
)
の
方
(
かた
)
へ
利用者
(
りようしゃ
)
専用
(
せんよう
)
お
問
(
と
)
い
合
(
あ
)
わせ
新着
(
しんちゃく
)
情報
(
じょうほう
)
※「
千里
(
せんり
)
だより」に
関
(
かん
)
する
掲載
(
けいさい
)
内容
(
ないよう
)
の
訂正
(
ていせい
)
について
«
前
(
まえ
)
へ
1
…
7
8
9
10
11
…
30
次
(
つぎ
)
へ »
2022/11/01
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと
令和
(
れいわ
)
4
年
(
ねん
)
11
月
(
がつ
)
早
(
はや
)
いもので、もう11
月
(
がつ
)
になりました。 これから、
少
(
すこ
)
しずつ
寒
(
さむ
)
さが
増
(
ま
)
す
季節
(
きせつ
)
になります。 ワークセンター
千里
(
せんり
)
の
敷地
(
しきち
)
の
高木
(
こうぼく
)
もこの
数日
(
すうじつ
)
で
色
(
いろ
)
づき
始
(
はじ
)
めており、
地面
(
じめん
)
にチラチラと
落
(
お
)
ち
始
(
はじ
)
めてきました。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
トピックス
令和
(
れいわ
)
4
年
(
ねん
)
11
月
(
がつ
)
10
月
(
がつ
)
15
日
(
にち
)
(
土
(
ど
)
)に
土曜
(
どよう
)
開所日
(
かいしょび
)
「フェルトで
小物
(
こもの
)
入
(
い
)
れを
作
(
つく
)
ろう」を
開催
(
かいさい
)
いたしました。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
2022/10/01
千里
(
せんり
)
だより
令和
(
れいわ
)
4
年
(
ねん
)
10
月
(
がつ
)
10
月
(
がつ
)
の
予定
(
よてい
)
、トピックス、
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと、
避難
(
ひなん
)
訓練
(
くんれん
)
を
実施
(
じっし
)
しました。、
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
プログラムについて、
健康
(
けんこう
)
コラム、
他
(
た
)
の
福祉
(
ふくし
)
サービスの
紹介
(
しょうかい
)
について、
退職
(
たいしょく
)
職員
(
しょくいん
)
について、10
月
(
がつ
)
献立
(
こんだて
)
表
(
ひょう
)
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと
令和
(
れいわ
)
4
年
(
ねん
)
10
月
(
がつ
)
皆
(
みな
)
さんのお
宅
(
たく
)
では、
夜
(
よる
)
寝
(
ね
)
る
時
(
とき
)
にクーラーをつけている
人
(
ひと
)
はおられますか?
寝冷
(
ねび
)
えの
原因
(
げんいん
)
になるので、くれぐれも
温度
(
おんど
)
設定
(
せってい
)
は
高
(
たか
)
めにしておやすみになるようお
願
(
ねが
)
いします。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
トピックス
令和
(
れいわ
)
4
年
(
ねん
)
10
月
(
がつ
)
9
月
(
がつ
)
2
日
(
か
)
(
金
(
きん
)
)に、
大阪
(
おおさか
)
880
万人
(
まんにん
)
訓練
(
くんれん
)
の
実施
(
じっし
)
に
合
(
あ
)
わせて、ワークセンター
千里
(
せんり
)
でも
避難
(
ひなん
)
訓練
(
くんれん
)
を
行
(
おこな
)
いました。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
2022/09/01
千里
(
せんり
)
だより
令和
(
れいわ
)
4
年
(
ねん
)
9
月
(
がつ
)
9
月
(
がつ
)
の
予定
(
よてい
)
、トピックス、
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと、
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
プログラム
実施
(
じっし
)
報告
(
ほうこく
)
(
第
(
だい
)
3
回
(
かい
)
)、
避難
(
ひなん
)
訓練
(
くんれん
)
を
実施
(
じっし
)
します、
健康
(
けんこう
)
コラム、1
階
(
かい
)
床
(
ゆか
)
面
(
めん
)
の
工事
(
こうじ
)
報告
(
ほうこく
)
について、
職員
(
しょくいん
)
紹介
(
しょうかい
)
について、9
月
(
がつ
)
献立
(
こんだて
)
表
(
ひょう
)
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと
令和
(
れいわ
)
4
年
(
ねん
)
9
月
(
がつ
)
9
月
(
がつ
)
になり、
朝
(
あさ
)
や
夕方
(
ゆうがた
)
の
気温
(
きおん
)
が
先月
(
せんげつ
)
に
比
(
くら
)
べて5℃
以上
(
いじょう
)
下
(
さ
)
がる
日
(
ひ
)
があり、とても
過
(
す
)
ごしやすくなってきました。
気温
(
きおん
)
差
(
さ
)
により、
風邪
(
かぜ
)
をひいたりしないよう、
真夏
(
まなつ
)
の
習慣
(
しゅうかん
)
となっていたクーラーの
温度
(
おんど
)
設定
(
せってい
)
についてはくれぐれも
気
(
き
)
をつけていただきたいと
思
(
おも
)
います。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
トピックス
令和
(
れいわ
)
4
年
(
ねん
)
9
月
(
がつ
)
8/25(
木
(
もく
)
)13
時
(
じ
)
30
分
(
ふん
)
より
食堂
(
しょくどう
)
において、「
第
(
だい
)
3
回
(
かい
)
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
プログラム」を
実施
(
じっし
)
いたしました。
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
2022/08/01
千里
(
せんり
)
だより
令和
(
れいわ
)
4
年
(
ねん
)
8
月
(
がつ
)
8
月
(
がつ
)
の
予定
(
よてい
)
、トピックス、
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと、
就労
(
しゅうろう
)
支援
(
しえん
)
プログラム
実施
(
じっし
)
報告
(
ほうこく
)
(
第
(
だい
)
1
(
いっ
)
回
(
かい
)
)、
寄付
(
きふ
)
をいただきました、
健康
(
けんこう
)
コラム、
重要
(
じゅうよう
)
当所
(
とうしょ
)
に
通所
(
つうしょ
)
される
際
(
さい
)
にご
留意
(
りゅうい
)
いただくこと(
必
(
かなら
)
ずお
読
(
よ
)
みください)7/29
現在
(
げんざい
)
、8
月
(
がつ
)
献立
(
こんだて
)
表
(
ひょう
)
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
所長
(
しょちょう
)
からのひとこと
令和
(
れいわ
)
4
年
(
ねん
)
8
月
(
がつ
)
例年
(
れいねん
)
よりも
早
(
はや
)
い
梅雨
(
つゆ
)
明
(
あ
)
け、と
言
(
い
)
われていた
今年
(
ことし
)
の
梅雨
(
つゆ
)
ですが、
結局
(
けっきょく
)
、7
月
(
がつ
)
の
中旬
(
ちゅうじゅん
)
に
梅雨
(
つゆ
)
のような
雨
(
あめ
)
が
続
(
つづ
)
き、
各地
(
かくち
)
で
災害
(
さいがい
)
も
発生
(
はっせい
)
しました。
幸
(
さいわ
)
い、
大阪
(
おおさか
)
では
大
(
おお
)
きな
被害
(
ひがい
)
はありませんでしたが・・・
……
続
(
つづ
)
きを
読
(
よ
)
む
«
前
(
まえ
)
へ
1
…
7
8
9
10
11
…
30
次
(
つぎ
)
へ »
千里
(
せんり
)
だより
サブメニュー
トピックス
アクセス
リンク
サイトマップ
所長
(
しょちょう
)
からの
ひとこと
災害時
(
さいがいじ
)
・
緊急時
(
きんきゅうじ
)
の
対応
(
たいおう
)
について
一般社団法人
ハンドメイドキャンドル協会
インフォメーション
ワークセンター
千里
(
せんり
)
〒565-0874
大阪府
(
おおさかふ
)
吹田市
(
すいたし
)
古江台
(
ふるえだい
)
6
丁目
(
ちょうめ
)
2
番
(
ばん
)
5
号
(
ごう
)
TEL:06-6831-2862
FAX:06-6831-2782
利用
(
りよう
)
希望書
(
きぼうしょ
)
(PDF)
千里
(
せんり
)
パンフレット(
事業
(
じぎょう
)
内容
(
ないよう
)
・
工賃
(
こうちん
)
・
就職
(
しゅうしょく
)
実績
(
じっせき
)
他
(
ほか
)
)
(PDF)
↑
令和4年11月
早いもので、もう11月になりました。 これから、少しずつ寒さが増す季節になります。 ワークセンター千里の敷地の高木もこの数日で色づき始めており、地面にチラチラと落ち始めてきました。 ……続きを読む