- ホーム
- 教室・イベント
- スポーツ教室
パラブレイキン(ブレイクダンス)
内 容 |
日本アダプテッドブレイキン協会の講師による技術レッスンをします。2024年パリオリンピックから正式種目となったブレイクダンスへの出場をめざします。 |
日 程 |
【2期】10月15日、11月5日、12月10日、1月14日、2月4日、3月3日・24日 日曜日 |
時 間 |
10:30~12:00 |
対 象 |
障がいのある人 定員:10名程度 |
場 所 |
ラウンジ |
参加費 |
無料(他府県の方は施設使用料が発生します。) |
申 込 |
1期の申込受付は終了しました。 |
アーチェリー教室
内 容 |
基本技術・マナーなどを「大阪障害者アーチェリークラブ員」が指導し、大会へ出場できる技術やルールを知る。 |
日 程 |
令和5年9月5日・12日・19日・26日、10月3日・10日・17日・24日 火曜日 |
時 間 |
18:00~20:30 |
対 象 |
障がいのある中学生以上の人 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
無料 |
申 込 |
申込期間 8月1日(火)~8月14日(月) |
車いすバスケットボール入門教室
内 容 |
車いすバスケットボールの技術習得・仲間づくりを目的とします。 |
日 程 |
4月10・24日、5月8・22日、6月12・26日、7月10・24日、8月14・28日、9月11・25日、10月23日、11月13・27日、12月11・25日、 2024年1月22日、2月26日、3月11・25日 月曜日 |
時 間 |
18:30~20:30 |
対 象 |
下肢に障がいのある18歳以上の人 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
無料(他府県の方は施設使用料が発生します。) |
申 込 |
参加者募集中!センターにお問い合わせください。 |
ボッチャ
内 容 |
全国障害者スポーツ大会の出場をめざし、ボッチャのルールや技術を学ぶ。 |
日 程 |
7月15日、9月16日、11月4日、2024年1月20日、3月16日 |
時 間 |
13:15~15:15 |
対 象 |
定員:18名程度 肢体障がいのある12歳以上の人(令和5年4月1日以降) ※全国障害者スポーツ大会の区分に該当しない場合でも、本教室には参加できます。 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
無料(他府県の方は施設使用料が発生します。) |
申 込 |
随時、申込受付中!センターにお問い合わせください。 |
バレーボール
内 容 |
全国障害者スポーツ大会の出場をめざし、バレーボールのルールや技術を習得します。 |
日 程 |
6月5・19日、7月3日、8月7・21日、9月4日、10月2・16日、11月6・20日、12月4・18日、2024年1月15日、2月5日、3月4・18日 月曜日 |
時 間 |
18:30~20:00 |
対 象 |
知的障がいのある中学生以上の人 定員:20名程度 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
無料(他府県の方は施設使用料が発生します。) |
申 込 |
随時、申込受付中!センターにお問い合わせください。 |
はじめよう 柔道
内 容 |
基本技術・ルールなどを柔道クラブ員が指導します。 |
日 程 |
5月2日、6月6日、7月4日、8月1日、9月5日、10月3日、11月7日、12月5日 火曜日 |
時 間 |
18:30~20:30 |
対 象 |
視覚・知的・発達・精神障がいのある中学生以上の人 |
場 所 |
遊戯室 |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
はじめよう ビームライフル射撃
内 容 |
基本技術・ルールなどを長居障がい者ビームライフル射撃クラブ員が指導します。 |
日 程 |
6月17日、7月15日、8月19日、9月17日(体育室)、10月7日、11月18日 土曜日 |
時 間 |
14:00~16:00 |
対 象 |
障がいのある人 |
場 所 |
会議室 |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
はじめよう アーチェリー
内 容 |
基本技術・マナーなどを大阪アーチェリークラブ員が指導します。 |
日 程 |
6月18日、7月16日、9月17日、11月26日 日曜日 |
時 間 |
14:00~16:30 |
対 象 |
未経験者または経験5年未満の障がいのある中学生以上の人 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
はじめよう バドミントン
内 容 |
基本技術・ルールなどを大阪シャトルコッククラブ員が指導します。 |
日 程 |
6月9日、7月14日、9月8日、10月13日、11月10日、12月8日 金曜日 |
時 間 |
18:30~20:30 |
対 象 |
障がいのある人 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
はじめよう 車いすツインバスケットボール
内 容 |
基本技術・ルールなどを大阪グッパーズクラブ員が指導します。 |
日 程 |
5月11日、6月1日、7月6日、8月3日、9月7日、10月5日、11月2日、12月7日 木曜日 |
時 間 |
18:30~20:30 |
対 象 |
肢体障がいのある高校生以上の人 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
はじめよう水泳 (水慣れ~)
内 容 |
水慣れから、浮いて進めるまでを目標にします。 |
日 程 |
6月2・9・16日、7月7・14・21日、8月4・18・25日 金曜日 |
時 間 |
①18:00~18:45 ②19:00~19:45 |
対 象 |
①未経験の聴言・知的・内部・精神・発達障がいのある中学生以上の人 定員:5名 ②未経験の聴言・知的・内部・精神・発達障がいのある中学生以上の人 定員:5名 |
場 所 |
プール |
参加費 |
無料(他府県の方は施設使用料が発生します。) |
申 込 |
申込受付終了 |
股関節・膝関節トレーニング
内 容 |
股関節・膝関節周りの筋力アップ・関節可動域訓練を行います。 |
日 程 |
5月15日(プール)、7月3日(体育室)、9月4日(プール)、11月20日(体育室)、1月25日(体育室)、3月18日(体育室) 月曜日 |
時 間 |
13:30~14:30 |
対 象 |
股関節・膝関節に障がいのある18歳以上の人 定員:各回15名程度 |
場 所 |
プール室または体育室 |
参加費 |
無料(他府県の方は施設使用料が発生します。) |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
高次脳機能障がい者のいきいき
内 容 |
運動やグループワークを行います。高次脳機能を向上させ、個人の希望の実現に向けた支援を行います。 |
日 程 |
6月2日、7月7日、9月1日、10月6日、12月1日 金曜日 |
時 間 |
13:15~14:30 |
対 象 |
高次脳機能障がいのある18歳以上の人とその家族・介助者 定員:各回10組程度 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
体力・認知機能を高める! ~百歳めざして楽しくからだを動かしましょう!~
内 容 |
運動による「身体機能」と「認知機能」の向上をめざした活動を行います。 |
日 程 |
5月26日 6月23日、7月28日、11月24日、12月22日 第4金曜日 |
時 間 |
13:15~14:30 |
対 象 |
障がいのある18歳以上の人とその家族・介助者 定員:各回30名 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
ランrunラン
内 容 |
走る動作につながる動きやトレーニングを取り入れながら、ランニングを行います。 |
日 程 |
5月11・25日、6月8・22日、7月13・27日、8月10・24日、9月14・28日、10月12・26日、11月9日、12月14・28日、 2024年 1月11・25日、2月8・22日、3月14・28日 全日程木曜日 |
時 間 |
18:30~19:30 |
対 象 |
知的・精神・発達障がいのある中学生以上の人 |
場 所 |
長居障がい者スポーツセンター 体育室 または ヤンマーフィールド |
参加費 |
無料(他府県の方は施設使用料が発生します。) |
申 込 |
定員に達するまで随時募集。 |
精神障がい者のフットサル
内 容 |
パスやシュートなどフットサルの基本練習を行い、楽しくゲームができるようにつなげていきます。 |
日 程 |
4月10・24日、5月8・22日、6月12・26日、7月10・24日、8月14・28日、9月11・25日、10月23日、11月13・27日、12月11・25日、1月22日、2月26日、3月11・25日 月曜日 |
時 間 |
13:15~14:45 |
対 象 |
精神障がいのある18歳以上の人とその家族・介助者 定員:各回20名程度 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
みんなで楽しもう♪ ミュージック・ケア
内 容 |
いろいろな楽器の音に合わせて、からだを動かしたり、歌ったり、楽器を触りながら音楽に親しみます。 |
日 程 |
4月8日、6月10日、7月8日、8月12日、9月9日、10月14日、11月11日、12月9日 土曜日 |
時 間 |
13:30~14:45 |
対 象 |
障がいのある人とその家族・介助者 定員:100名 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
リズムでからだを動かそう
内 容 |
いろいろなリズムにのって、楽しみながらからだを動かします。 |
日 程 |
4月22日、5月27日、6月24日、8月26日、9月23日、11月25日、12月23日 土曜日 |
時 間 |
13:30~14:45 |
対 象 |
障がいのある人とその家族・介助者 定員:100名 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
キッズ ミュージック・ケア
内 容 |
いろいろな楽器の音に合わせて、からだを動かしたり、歌ったり、楽器を触りながら音楽に親しみます。 |
日 程 |
【1期】6月10日、7月8日、8月12日、9月9日、10月14日 土曜日 |
時 間 |
10:00~11:00 |
対 象 |
知的・発達障がいのある幼児・小学生(保護者含む) |
場 所 |
大阪市長居障がい者スポーツセンター ラウンジ |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
1期の受付は終了いたしました。 |
障がい児の運動・スポーツ
内 容 |
個々の障がいに応じ、あそびやスポーツを通して、様々なからだの動きの習得をめざすします。 |
日 程 |
【1期】6月3・17日 7月1・15日 8月5・19日 9月2・16日 土曜日 |
時 間 |
10:15~11:15 |
対 象 |
障がいのある幼児(保護者を含む) 定員:10組程度 |
場 所 |
体育室 |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
【1期】随時、申込受付中!センターにお問い合わせください。 |
水泳(メダカ) ☆顔つけ~浮き身
内 容 |
保護者の方と一緒に顔付けから浮き身までをめざした水泳練習を行います。 |
日 程 |
6月4・18日、7月9・16日、8月6・20日、9月10・17日、10月1・22日 日曜日 |
時 間 |
15:30~16:15 |
対 象 |
障がいのある幼児・小学生(保護者含む) 定員:15組程度 |
場 所 |
プール |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
開催日の前月20日~ 先着順 ※20日が休館日の場合、翌開館日から申込可 |
水泳(トビウオ)①顔つけて一人で浮くことができる ②顔をつけてキックをして進むことができる
日 程 |
11月5・12・19・26日・12月3・10日 日曜日 |
時 間 |
➀15:00~15:45 ②16:00~16:45 |
対 象 |
障がいのある小学生 定員:①②各8名 |
場 所 |
プール |
参加費 |
大阪府内にお住いの方とそのご家族・介助者(1名まで)は無料 ※他府県にお住まいの方、ご家族・介助者2名以上の場合は施設使用料が発生する場合があります。 |
申 込 |
申込期間は10月1日(日)~10月14日(土)。センターにお問い合わせください。 |
- 教室・イベント
- お問い合わせ
-
TEL:06-6697-8681
FAX:06-6697-8613
【開館時間】
●平日・土曜日
9:00~21:00
(利用受付は20:30まで)
●日曜日・祝日
9:00~18:00
(利用受付は17:30まで)
【休館日】
毎週水曜日及び第3木曜日(祝日の場合は開館)
12月29日~翌年1月3日
【台風接近時の対応】
詳細はコチラ